Archives
カテゴリ一覧
ブログの記事(199件)
2023.04.23
あなたのお墓、大丈夫?
4/23(日)ネットニュースに、このような記事が掲載されていました。 ↓ お墓を買っておくと税金が安くなる? 節税対策と墓じまい、どちらがいいの? (msn.com) 節税として「お墓」を購入される方は多くはないと思いますが・・・ 「お墓じまい」をされ…
2021.02.05
2021.01.11
「死んだら、けんかもできません」人生の貴重な瞬間に、大切な人と語りませんか?
皆様こんにちは ご供養コンシェルジュ 黒瀨です。 私たちは、故人を母なる海へ・・・海洋葬 身近な場所に供養の空間を造ったり、故人を身近に感じるための供養のカタチをご提案する お手元供養 ご依頼主様のご要望に合ったご供養のカタチをご提案させて頂いております。 &nb…
2020.12.30
~感謝を込めて~本年もお世話になりました
2020年ご縁をいただきました皆様へ感謝を込めて♥ 皆様こんにちは 皆様におかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 今年も早いもので、年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。 当社が事業開始してから 早5年が経ちました。 開始…
2019.05.22
BOUZU縁日 レポート
南九州からこんにちは ご遺骨トータルアドバイザーの黒瀬です。 さてさて、先日、5月12日(日)に開催されましたBOUZU縁日vol2レポート第二弾でございます。 『埋葬は、これからどうなる
』パネルディスカッション。 コーディネーターは、妙行寺の井上ご住職。 パネ…
2019.01.13
ライフプラン、、、『将来』を『不安なく過ごすために』必要なことは?
南九州市よりこんにちは ご遺骨トータルアドバイザーの黒瀬です。 本日のブログでは、 ・セカンドライフを安心してお過ごしいただくための対策支援や、実行サポート ・障害のある方のライフプランとそのご家族のライフプラン、『«親亡き後»の対策支援』 ・エンディングノートと…
2018.12.22
2018年 活動報告(鹿児島終活フェスタ2018編)
南九州市からこんにちは ご遺骨トータルアドバイザーの黒瀬です。 本日の鹿児島は22度 暖かい日差しの輝く12月です。 2018年活動報告「鹿児島終活フェスタ2018」編 こちらは、鉱物ソムリエ 西内まこ先生によるうで輪念珠。 こちらは TOMOKO先生によるプリザーブドフラワー…
2018.12.10
お墓に納骨されていたお骨が「土葬」だった時、しなければならないこと。
おはようございます。 関東では、インフルエンザ流行の兆しがみられるとのこと・・・。 これからますます寒くなると共に、いろんな風邪が流行しますので、どうぞお体お気をつけくださいませ さて、先日、立ち会いましたお墓じまい 土葬のままのお骨が納骨されていました。 今回のご依頼主様は、…
2018.11.14
(続編)大切な家族・ペットちゃんが亡くなったとき。
おはようございます。ご遺骨トータルアドバイザー・黒瀬です。 昨日に引き続き、ペットちゃんの供養についての続編です。 大切な家族であるペットちゃんがお亡くなりになったとき、ご遺骨を自宅安置したい。 この供養の方法は〇それとも× 正解は・・・〇。 ペットちゃんの遺骨の自…
2018.11.13
ペットちゃん~大切な家族~が亡くなったとき
おはようございます。ご遺骨・トータルアドバイザーの黒瀬です。 10月20日(土)に開催されました「鹿児島終活フェスタ2018」では、450名近い方にご来場いただきました。 当日、ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。 そして、 残念ながらご来場が叶わなかった皆様・・・…