Archives

ブログの記事(200件)

2025.05.06

春から初夏にかけて増える海洋葬

やさしく自然に還るお見送りを こんにちは。トータルエンディングアドバイザーの大迫です。 ぽかぽかと陽気な日が続き、海の青さもいっそうきれいに感じられるこの季節。 実は、春から夏にかけて、海洋葬を選ばれる方がぐんと増える時期なんです。 「海が好きだったあの人を、静かな海へ見送りたい…

続きを見る

2025.01.17

新年開けましてびっくり!骨壺の数!!

皆さま、こんにちは!エンディングトータルアドバイザーの大迫です。 新しい年が始まってしばらく経ちましたが、改めて皆さまにご挨拶をさせていただきたく、この記事を書いています。 昨年は多くの挑戦や変化がありました。そして、その中で多くの方々に支えられ、励まされる日々を送ることができま…

続きを見る

2024.12.10

委託海洋葬の様子 SNSで投稿致します!!

こんにちわ。エンディングトータルアドバイザーの大迫です。 徐々に朝晩が冷え込み、冬を感じられる季節になってきましたね。 今年も残り20日、まだまだご相談対応中ですので皆様宜しくお願いいたします。 年内最終の委託海洋葬便、出航します。 今年も多くの海洋葬を行わせていただきましたが、…

続きを見る

2024.11.26

2025/1/25 年始クルーズ出航致します!

こんにちわ。エンディングトータルアドバイザーの大迫です。 今年も残すところあと1月となりましたが、皆様お元気にお過ごしでしょうか? あっっっっという間に1年が過ぎ、自分の年齢も直ぐに思い出せないほど月日が経つのは早いものです。(私だけ?) 鹿児島も朝晩は冷える時期となりましたが、…

続きを見る

遺品整理

2024.06.05

5/2 海洋散骨体験クルーズ

こんにちわ。エンディングトータルアドバイザーの大迫です。 鹿児島も梅雨入りし、紫陽花の花が咲き誇る季節となりました。通勤中にも自生している紫陽花をよく見かけます。 花言葉を調べてみると「移り気」「浮気」「無常」とのことで、う~ん。なんだか花言葉までじめじめした感じ。 何でも、花の…

続きを見る

2024.02.28

無事開催!川辺町二日市!!

今季1番の寒気到来((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 南九州市よりこんにちわ。ETA(エンディングトータルアドバイザー)の大迫です。 年が明け1か月過ぎましたが、いかがお過ごしでしょうか? 先日の寒波はとても冷え込みましたね。。 鹿児島ではめったに降らない雪が積り、…

続きを見る

2024.01.06

入社してから初投稿!!

皆様 初めまして! エンディングトータルアドバイザーの大迫と申します。 入社して間もなく1年が経ちそうですが、初投稿させていただきます。   エンディングトータルアドバイザーって何? って話ですが、葬儀業界に身を置いていたこともあり、ご葬儀からご供養まで何でもご相談して…

続きを見る

2023.12.25

ご存知ですか?お墓じまいの費用💰

皆様こんにちは。 ご供養コンシェルジュ堤です。 先月は6件のお墓じまい工事をいたしました有限会社縁です。 当社へ「お墓じまい」の相談をいただきました時に 皆様が一番気になるところ・・・ それは・・・費用! 見積には費用が必要なの? お墓じまいにはいくら必要なの? 今回は墓じまい工…

続きを見る

2023.10.14

お役立ち情報!~再火葬の流れ①~

皆様こんにちは。 ご供養コンシェルジュ堤です。 本日、弊社HPをのぞいてくださる方がどのような検索ワードで当社を見つけてくださっているか 調査したところ。。。 第一位は 「散骨 鹿児島」のワード 海洋葬を検討くださっている方が、 鹿児島県内にはどのような(散骨)会社があるかをお調…

続きを見る

2023.06.04

違法?!自宅の庭に遺骨を埋めることについて

みなさん こんにちは。 ご供養コンシェルジュ堤です。 先月、80代の男性から「自宅の庭に遺骨を埋葬したいから粉骨してもらいたい」との相談をいただきました。 「自宅の庭に埋葬」は違法なのでしょうか? 樹木葬が供養のカタチの一つとして 私たちに身近な納骨のカタチとなりました。 では「…

続きを見る

トップページへ戻る

鹿児島の散骨・供養のお問い合わせ

お気軽にお問合せください

  • 鹿児島の散骨・供養のお問い合わせ
  • mail

    メールでのお問い合わせは info@en1150.co.jp