Archives
カテゴリ一覧
ブログの記事(199件)
2025.02.01
年始クルーズ出航致しました!!
皆さま、こんにちは!エンディングトータルアドバイザーの大迫です。 去る1月25日、晴天に恵まれた海の上で、厳かに法要クルーズを執り行わせていただきました。 船の上から大切な方々へ祈りを捧げ、穏やかな波の音とともに心静かな時間を過ごすことができました。 ◆ 出航から法要までの流れ …
2025.01.04
謹んで新春のお喜びを申し上げます
謹んで新春のお喜びを申し上げます。 旧年中は大変お世話になり心より御礼申し上げます。 さて、有限会社縁は本日より営業いたしております。 2025年、ご縁をいただけました皆様に安心いただけるよう精一杯努めてまいります。 業務にあたっては、皆様から「信用」をしていただき「頼っていただ…
2023.06.13
ご遺骨は郵送可能です。
遺骨は郵送できるの? みなさまこんにちは。 ご供養コンシェルジュ堤です。 「粉骨」や「散骨(海洋葬)」のために当社にて「粉骨」をさせていただいております。 その際に「ご遺骨」を当社にて預かる方法は3つ。 方法1「お持ち込み」 お客様から事前にご連絡をいただき、当社ま…
2023.06.03
6月 店休日のご案内
6月の店休日をお知らせします。 6月は毎週水曜日 6月7日(水)6月14日(水)6月21日(水) 第1・第4日曜日 6月3日(土)6月4日(土) 第1・第3日曜日 6月4日(日)6月18日(日) お休みをいただいております。 土曜日・日曜日は海洋散骨やお寺での相談の…
2023.05.20
知らないと怖い!ご存知ですか?旧郵便貯金法の恐怖・・・。
皆様こんにちは✨ ご供養コンシェルジュ 堤です。 本日、浄土真宗本願寺派 鹿児島別院 和岡出張所にて『終活』のセミナーをさせていただきました。 ご参加人数は40数名。 『終活』はなんとなく始めにくい・・・ 『終活』はいつから始めたらいいのか? というお気持ちをお持ち…
2023.04.23
あなたのお墓、大丈夫?
4/23(日)ネットニュースに、このような記事が掲載されていました。 ↓ お墓を買っておくと税金が安くなる? 節税対策と墓じまい、どちらがいいの? (msn.com) 節税として「お墓」を購入される方は多くはないと思いますが・・・ 「お墓じまい」をされ…
2023.01.07
『お墓のお悩み~自分の実家のお墓に納骨してもらいたい~』 Aさんのお話~
南九州からこんにちは✨ 今日は、七草😊皆様、七草がゆ召し上がりましたか? ご供養コンシェルジュの黒瀬です✨ さて、先日、ある地域で終活にまつわるセミナーをさせて頂いた際、 「お墓」について、参加者の方とミニディスカッションがありました。 その中で 「…
2022.12.21
ご相談)遺骨の自宅安置は「非常識?」責められないといけないことですか?
皆様こんにちは。ご供養コンシェルジュの堤です。 さて、2022年も残すこところあと10日。。。 「今年の悩みは今年のうちに解決しよう」と本日もご遺骨のことでお悩みを持っていらっしゃる方がご相談に見えました。 本日のご相談は「数年前に亡くなったご主人のご遺骨をまだお墓に納骨すること…
2022.12.07
(後編)海洋散骨の話「よくやり遂げたな」~関東・S様のお話~
皆様こんにちは。 ご供養コンシェルジュの堤です。 本日は昨日のブログ(前編)海洋散骨の話「(前編)海洋散骨の話「よくやり遂げたな」~関東・S様のお話~ 後編をご紹介。 いよいよ海洋葬当日!たくさんのご不安と心配を乗り越えて 海洋葬当日の天気は晴! 少し風がありましたが、海洋葬は時…
2022.11.28
(前編)海洋散骨の話「よくやり遂げたな」~関東・S様のお話~
皆様こんにちは。 ご供養コンシェルジュ 黒瀬です。 さて、 先日、18名ご乗船の海洋散骨のお手伝いをさせていただきました。 今回の海洋葬は 鹿児島がご出身であった故人(お父様)の 「故郷・かごしまの海に散骨してもらいたい」という希望を叶えるために 20代の息子様が海洋葬のご依頼を…