お悩み相談
ブログの記事(153件)
2022.01.15
改葬でお困りの方へヒントになります!(第一回)ご存知ですか?地域の共同墓地の管理者さん。
皆様こんにちは。 ご供養コンシェルジュの黒瀬です。 2022年に入ってから15日、 いただいた「お墓」に関するご相談件数は4件・・・。 「お墓」に関するお悩みをお持ちの方が多くいらっしゃることを感じております。 本日のブログでは、 「改葬手続き」は、 地域によって方法や必要とされ…
2021.12.07
ご存知ですか?お墓じまい~必要な流れ~
皆様こんにちは。 ご供養コンシェルジュ黒瀬です。 早いもので師走。 お忙しい毎日をお過ごしのことと存じますが どうぞお体崩されませんようご自愛ください。 さて、12月に入ってまだ7日ですが、 「お墓」についてのご相談を4件いただいております。 今回、ご相談くださいました皆様、それ…
2021.09.14
チーム葬儀:粉骨の実例報告「チーム」で寄り添い、ご不安が安穏になるお手伝い。
みなさまこんにちは。 今年も残すところあと3か月!! 時間が経つのは早いですね😊 先日、鹿児島教区・鹿児島別院様の取り組みであられる「チーム葬儀」事例報告会に参加させていただきました。 「チーム葬儀」とは 「人が亡くなってから埋葬されるまでの実務には、…
2020.01.29
【お墓のお悩み】遠方に住んでいる場合、『墓じまい』の手続きは、必ず鹿児島まで行かないといけませんか?
南九州よりおはようございます。 ご供養コンシェルジュの黒瀬です。 さて、先日、関東にお住いの方から、鹿児島にあるお墓の整理についてお悩みとのご相談いただきました。(当社お墓じまいについてはコチラ) ご両親が鹿児島にお住まいだったのですが、お二人とも他界された後、 なかなか鹿児島へ…
2020.01.20
お墓の整理・・・納骨されていたご遺骨の供養方法
南九州からこんにちは✨ ご供養コンシェルジュの黒瀬です。 さて、本日、お墓の整理の後、「納骨されていたご遺骨はどうしたらいいの?」とのご相談をいただきました。 お墓の整理の後のご遺骨の供養方法は? 墓じまいをした後の遺骨をどうしたら良いか、方法としては主に3つあります。 1.新た…