終活新聞
カテゴリ一覧
ブログの記事(199件)
2023.01.01
謹んで新春のお喜びを申し上げます。
謹んで新春のお慶び申し上げます。 旧年中は たくさんの方々とのご縁をいただき 多くの皆様からの『ありがとう』をいただき 弊社社員一同 心から感謝申し上げます。 今後より一層身を引き締め 皆様のお役にたてるよう精一杯努めますので 本年も何卒よろしくお願い申し上げます。…
2022.12.21
ご相談)遺骨の自宅安置は「非常識?」責められないといけないことですか?
皆様こんにちは。ご供養コンシェルジュの堤です。 さて、2022年も残すこところあと10日。。。 「今年の悩みは今年のうちに解決しよう」と本日もご遺骨のことでお悩みを持っていらっしゃる方がご相談に見えました。 本日のご相談は「数年前に亡くなったご主人のご遺骨をまだお墓に納骨すること…
2022.12.07
(後編)海洋散骨の話「よくやり遂げたな」~関東・S様のお話~
皆様こんにちは。 ご供養コンシェルジュの堤です。 本日は昨日のブログ(前編)海洋散骨の話「(前編)海洋散骨の話「よくやり遂げたな」~関東・S様のお話~ 後編をご紹介。 いよいよ海洋葬当日!たくさんのご不安と心配を乗り越えて 海洋葬当日の天気は晴! 少し風がありましたが、海洋葬は時…
2022.11.28
(前編)海洋散骨の話「よくやり遂げたな」~関東・S様のお話~
皆様こんにちは。 ご供養コンシェルジュ 黒瀬です。 さて、 先日、18名ご乗船の海洋散骨のお手伝いをさせていただきました。 今回の海洋葬は 鹿児島がご出身であった故人(お父様)の 「故郷・かごしまの海に散骨してもらいたい」という希望を叶えるために 20代の息子様が海洋葬のご依頼を…
2022.11.25
介護旅行ナビってご存じですか? 「もう一人の家族になりたい」 UDラボ合同会社代表堤玲子さん
みなさん、こんにちは♪ ご供養コンシェルジュの黒瀬です。 先日、介護旅行ナビ(UDラボ)の堤玲子さんのお話を伺う機会をいただきました。 「介護旅行」についてご存じですか? あなたの夢をあきらめないで ~年齢や障がいのために「一人での“おでかけ”が難しくなった」と、あきらめないで。…
2022.11.18
「実家のお墓に入りたい(納骨されたい)」これって違法?それとも非常識?
皆様こんにちは✨ご供養コンシェルジュの黒瀬です。 さて、先日、ある市役所からの依頼で終活のセミナーをさせちていただきました。 セミナーも終了し、「質問コーナー」入るとすぐに1人の女性が質問くださいました。 その質問内容とは・・・ 嫁いだ愛娘が「実家のお墓に入りたい(…
2022.07.20
保護者の皆様へ!乗り物酔いが心配なお子様必見、船酔い対策。
みなさまこんにちは。 いよいよ今日から夏休み🍉ですね。 思いついたら「お母さん、今日のご飯は何ですか~💛」と 頭の中が献立でいっぱいわが子へ、約1か月間 朝ごはん・昼ごはん・夜ごはんの献立と+おやつ… 「頑張らねば」 のご供養コンシェルジュ黒瀬です。 恐怖の乗り物酔い体験… さて…
2022.04.04
納骨したお骨はこぼれませんか?お手元供養をご検討の方へ
お手元供養をご検討の方へ ご注意いただきたい点があります。 ◎お骨壺の蓋が外れても大丈夫ですか? 例えば、こちらんの手元供養のセットですが、 中央に置いてあるものが納骨用の骨壺です。 こちらは、真鍮製で重みがあり蓋がねじ式になっているので、 簡単に蓋の…
2022.02.10
手元供養をご検討の方へ 大切なことはとは価格とデザインだけではありません。
こんにちは。 ご供養コンシェルジュ黒瀬です。 今日のブログは辛口です。 本日は、改葬シリーズの途中ですが、 お手元供養品のことで、本当に困ったことが立て続けにありましたので、 皆様にお知らせ致します。 このブログを読んでくださった方が、これから手元供養をお考えの方にお伝えいただけ…
2022.02.02
ご存知ですか?骨の重さ
骨の重さって?. 全身を形づくる骨は、成人では206個あります。. また、重さは体重の約5分の1で、体重50kgの人であれば10kgほどになります。 正確には骨の重さは体重の約15%~20%程度で、体重50kgの人であれば7.5kg~10kgほどになります。もちろん体重、体格、性…