大切な方を亡くされた方へ~ご遺骨の自宅安置・お手元供養のお話~

2019.04.02

タグ: , , , , , , , , , , , , , ,

南九州市からこんにちは✨

ご遺骨トータルアドバイザーの黒瀬です💛

本日は、ご遺骨パウダー(粉骨)のためにお預かりしたご遺骨をお届けするために、

南九州市から少し離れた場所へお住いのご依頼主様のもとへ向かっている最中です✨

鹿児島はどこも🌸桜🌸がきれいに色づいています😊

 

ご遺骨のご自宅安置・お手元供養、ご存知ですか?

一緒に過ごしてきた方との別れが訪れたとき、その悲しさは計り知れません・・・。

大好きだったお母さま。。

大好きだったお父さま。。

かけがえのない大切な方。。

共に過ごした時間・空間は格別だったことだと思います。

亡くなった方のご遺骨をみ身近に置いて供養したい。。。

ご遺骨の自宅安置『お手元供養』は、

そのような想いから生まれた供養のカタチです。

ご遺骨の自宅安置『お手元供養』は、法律的に問題ないの?

お骨の自宅保管は違法ではありません。
墓地埋葬等に関する法律(墓地埋葬法)一条には

「この法律は、墓地、納骨堂又は火葬場の管理及び埋葬等が、国民の宗教的感情に適合し、且つ公衆衛生その他公共の福祉の見地から、支障なく行われることを目的とする」

と定められておりますが、

墓地や納骨堂などにお骨を埋葬する場合の法律であって、

お骨を自宅で保管する場合は想定されておりません。。

ただ、遺骨を庭などの土中に埋めたりする場合は埋葬等に抵触するおそれもありますし、また、公衆衛生その他公共の福祉の見地から支障がある場合もあって問題があると判断される場合が多いでしょう。

従って火葬後に焼骨を骨壷に入れて貰ってそのまま自宅で保管する場合は何ら問題ないと言えます。

 

ご遺骨のご自宅安置・お手元供養に分骨証明書は必要?

分骨証明書とは、分骨をした際に発行される、故人の氏名・死亡年月日などが記載された書類です。

この証明書は、火葬場・お墓の管理者に発行してもらいます。

しかし、お手元供養での分骨の場合は、分骨証明書が必要という決まりはありません。

ご遺骨のご自宅安置・お手元供養、費用はいくら?

ご自宅安置・お手元供養の費用ですが、

例えば、お手元供養のお骨壺のみでしたら

一万円前後~ございます。

こちらはガラス製骨壺。

骨壺だけでなく、具足もそろえたい!という方にはこちらの写真のように『おりん(価格 20,000 円)』や花器(4,500円)などもございます。

 

ご遺骨のご自宅安置・お手元供養、どこで買えるの?

お手元供養品については、当社でもお取り扱いしております。

ご遺骨を当社にてお預かりし、ご希望のお手元供養品へ納骨してお返しすることも可能です。

『お手元供養』

亡き大切な方を身近に偲ぶ空間・・・

皆様のご希望に合った偲びのカタチが見つかりますように・・・。

 

 

 

 

 

 

 

海洋葬・樹木葬 供養全般の費用(金額)や手順・方法など詳しくご説明いたしますのでお気軽にご連絡ください

友だち追加
LINEでのお問い合わせ、ご質問も受け付けております。お気軽にご利用ください。

タグ: , , , , , , , , , , , , , ,

トップページへ戻る

鹿児島の散骨・供養のお問い合わせ

お気軽にお問合せください

  • 鹿児島の散骨・供養のお問い合わせ
  • mail

    メールでのお問い合わせは info@en1150.co.jp

にほんブログ村 その他ブログへ
にほんブログ村