終活はなぜ必要?時間・お金を大切にするためでもあります
2023.01.09
皆さんこんにちは✨
今日は「終活」について紹介します。
よく、「終活」というと、
´もしもの時に備えてしっかりと準備をしましょう’ という言葉で紹介されていたり
最近私が見たある葬儀社さんの事前相談の看板には
’終活をして今をしっかり生きて行きましょう’というなかなかheavyな紹介がされていました。
もちろん、「もしも」に備えることはとても大切なことです。
しかしながら、
「終活」をしていないから「今」という時間を無駄にしているということでもないと私は考えます。(あくまでも私個人の考えですが)
では、私が「終活」のセミナーで皆様にお話しすることは何かと申しますと、
一に集めて(終活(しゅうかつ)ではなく情報を集める活動=集活(しゅうかつ)
二でまとめ(集めた情報のうち、自分に何が必要かを整理すること)
三・四が無くて
五で共有(家族やお友達に伝えたほうが良いことはしっかりと共有(伝達)すること)
皆様、日々の生活の中で
「知らなかった」ことで「後悔」された経験はありませんか?
私はあります。
例えば、
「みかんの缶詰を今日Aというスーパーで198円だったけど、Bというスーパーは150円だった」
「大好きでよく通っていたレストランが先月末で閉店していた。閉店することを知っていたら最後にもう一度通ったのに・・・」
など、小さなことかもしれませんが、「知らなかった」ことを幾度となく悔やんだことがあります。
そこで気づいたことが
「必要な情報は 集めに行かないと集まらない!」ということ。
終活では
〇保険のこと
〇介護のこと
〇財産のこと
〇延命治療のこと
等を考えましょうと言われますが、「考える」といっても
一人では難しいことです。
一に集めて(終活(しゅうかつ)ではなく情報を集める活動=集活(しゅうかつ)
二でまとめ(集めた情報のうち、自分に何が必要かを整理すること)
三・四が無くて
五で共有(家族やお友達に伝えたほうが良いことはしっかりと共有(伝達)すること)
有限会社縁 なりの「集活」5原則。
特に「供養」に関してはなかなか情報が回っていない現状です。
もしお困りのことがあればご相談ください。
海洋葬・樹木葬 供養全般の費用(金額)や手順・方法など詳しくご説明いたしますのでお気軽にご連絡ください
LINEでのお問い合わせ、ご質問も受け付けております。お気軽にご利用ください。
にほんブログ村