~ご遺骨のお預かり方法~「外出を控えたい!」でお悩みの方へ
2021.02.18
皆様こんにちは✨
ご供養コンシェルジュ黒瀬です。
コロナウイルスのニュースを聞かない日々が続いていますが、
先日あるお客様から
「新型コロナウイルスの関係で、外出ができなくなっている。粉骨をお願いしたいのだけど、郵便局にご遺骨を持ち込むこともできないです・・・」とのご相談をいただきました。
そこで、本日はご遺骨のお預かり方法についてご案内のブログです( *´艸`)
郵便局へ持ち込まなくても大丈夫✨ご遺骨のお預かり3つの方法
方法① 当社スタッフがお引き取り
(手指消毒をしっかり行い、マスク着用にて伺います)
お引き取りにお伺いする距離に応じてガソリン代や高速代等の費用が発生しますが、
『外出は控えたい』という方には、ぜひご利用いただきたい当社のサービスです。
方法② お客様ご自身による当社へのお持ち込み
お客様ご自身でご遺骨を当社へお持ち込みいただくことも可能です。
お客様の中には、『故人と【かわなべ道の駅(やすらぎの郷)】によく来ていたの。だから、久しぶりに二人でドライブができます』などのお声をいただきます。
ただ、弊社スタッフが海洋葬
や、お墓の現場への対応のため、会社不在の場合もございますので、ご来社ご希望の際はご連絡をお願いしております。(0993-78-4650)
方法③ 自宅まで郵便物の引き取りを依頼する
便利なサービスなのに、なかなかご存じない方が意外と多いのが、【郵便局の集荷サービス】
集荷サービスについて調べる – 日本郵便 (japanpost.jp)
配送のラベルを持っていないから、集荷は来てもらえないの❔という疑問をお持ちの方もいらっしゃいますが、
集荷の際に箱やラベルを持ってきてもらえますか? – 日本郵便 (japanpost.jp)
なんと、、、箱やラベルも配達員さんが持ってきてくださるそうです。
ご遺骨の梱包については
〇骨壺内に水が入っていたら、しっかりと水切りをする
〇骨壺のふたが外れてしまわないように、ふた部分をテープで止める
〇骨壺が割れてしまわないように箱に封入する際に緩衝材や、タオルを入れる
このような点にお気をつけいただくことが大切ですが、【外出を控えたい】という方や、【外出ができない】という方にはとても便利な郵便局の集荷サービス。
ご遺骨でお困りごとや、心配なことがございましたらまずはお問い合わせください。
私たちスタッフが皆様にとってよいご提案をさせて頂きます。
海洋葬・樹木葬 供養全般の費用(金額)や手順・方法など詳しくご説明いたしますのでお気軽にご連絡ください
LINEでのお問い合わせ、ご質問も受け付けております。お気軽にご利用ください。
にほんブログ村